【材料】(1人分)
豚肩ロース肉(とんかつ用)・・・1枚(150g)
塩・・・少量
こしょう・・・少量
薄力粉・・・大さじ1
卵・・・1個
パン粉・・・50g
粉チーズ・・・大さじ1
バジル(乾燥)・・・小さじ1
揚げ油・・・適量
バター・・・大さじ1
葉野菜・・・適量
ミニトマト・・・適量
レモン・・・適量
豚肩ロース肉(とんかつ用)・・・1枚(150g)
塩・・・少量
こしょう・・・少量
薄力粉・・・大さじ1
卵・・・1個
パン粉・・・50g
粉チーズ・・・大さじ1
バジル(乾燥)・・・小さじ1
揚げ油・・・適量
バター・・・大さじ1
葉野菜・・・適量
ミニトマト・・・適量
レモン・・・適量
【作り方】
0:11 豚肉を叩いて薄く伸ばす
0:43 豚肉の筋を切る
1:50 パン粉をつける
4:46 格子状の模様を入れる
5:28 豚肉を揚げる
7:48 レモンを添えて、できあがり!
詳しい作り方は↓こちらのリンクの記事に掲載しています
https://kufura.jp/movie/gourmet/187589
web
https://kufura.jp/
instagram https://www.instagram.com/kufura/
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC4C7x-8oIvtDqYLW7OqrHLw
RT @_____enaga: 大きな塩唐揚げ定食!
米粉と片栗粉のカリッカリの衣と、塩麹で味付けしたジューシーなお肉が幸せの味。
RT @_____enaga: 大きな塩唐揚げ定食!
米粉と片栗粉のカリッカリの衣と、塩麹で味付けしたジューシーなお肉が幸せの味。
大きな塩唐揚げ定食!
米粉と片栗粉のカリッカリの衣と、塩麹で味付けしたジューシーなお肉が幸せの味。
カリッカリの衣に包まれた、柔らかな歯ごたえのチキン。
#飯テロ #食テロ #食べたくなったらRT #お腹がすいたらRT
2023年3月14日の #ファミチキ評論家
結構すごいファミチキ!ファミチキにしては衣がカリッとしてたっていうか、サクッとしてたっていうか?どっちかというと柔らかいファミチキが好きだからどっちかというとって感じだけど、でも珍しい!これはこれで良き!油めっちゃあってよかった!
点数は、87点!
@fuurai_hiryu オーブントースターで衣がカリッとなるくらい暖めて食べると美味しい。あるいはお蕎麦やうどんに入れると月見とは違う美味しさ。
@ibu4man 衣カリッカリでうまそう…
@calala333 これ、ホンマにいいですよ。
衣もしっかりつくし、つきにくかったら先に粉を薄くまぶしたらカリッとサクッと揚がりますよ。
@Earl_Grey_dq10 衣に包んでカリッと揚げてやるぁ!!!!!!!!!
RT @m_kyounoryouri: カリッとした衣と柔らかな肉の食感が楽しめる、絶品「チキンカツレツ」はいかがでしょう。ひと手間加えたトマトをつけ合わせにしてさっぱりと!
https://t.co/QH5CwbIHIz
#チキンカツレツ #有馬邦明 #カツレツ #鶏むね肉…
コロッケの衣が余ったら全部混ぜて砂糖入れてこれまた余った油でカリッと揚げると美味しい(尚カロリー)
RT @tomap_dayo: #このタグをみた人は好きな天ぷらを答える
キリシタン文化とともに海を渡ってきた「長崎てんぷら」。
小麦粉に砂糖などを加えて練り混ぜた衣をつけてカリッと油で揚げます。フリッターに似ていて、衣に味がついているので冷めてもおいしい一品として楽しまれ…
溢れ出る肉汁
カリッとした衣
肉の旨みと衣の塩味の相性
うまし!
RT @m_kyounoryouri: カリッとした衣と柔らかな肉の食感が楽しめる、絶品「チキンカツレツ」はいかがでしょう。ひと手間加えたトマトをつけ合わせにしてさっぱりと!
https://t.co/QH5CwbIHIz
#チキンカツレツ #有馬邦明 #カツレツ #鶏むね肉…
やけ食いする唐揚げ
〜意味
カリッとジュ〜シ〜美味しい炭酸出た!!
うわ〜!!すんごい!おもちみたい!!
衣の羽衣纏う子供ぁ〜い!
米の中から肉汁のソテーや!!
RT @maverick_s1977: Bグルハントvol.704
二条(豊川市)
上天ぷら定食・マグロフライ
サクッサクの衣が素材の食感を引き立たせる。海老、キス、いか、コーン、大葉、蓮根、海苔、じゃがいも、茄子を塩と甘めの天汁で。
天ぷらだけでなくフライも秀逸。マグロフ…
「ん、」
ホリィさんのつくる卵とじカツ丼をおかわりする空条承太郎。カリッときつね色に揚がった衣としんなりした玉ねぎに程よく染み込んだ出汁と卵がたまらない。散らされた小口切りのネギが薬味としていい仕事をしてくれる。
RT @sasadon1969: 『理想のカツカレー』とは。
肉の厚さは6mm以内
衣のほうが厚いやんと言いながらカリッと揚がって湾曲したカツに
微塵のたまねぎが残る、じわじわと辛いルーをジャバジャバとかける
ルーがカツに染みていく
米粒の隙間にルーが満ちていく
#カツカレー
『理想のカツカレー』とは。
肉の厚さは6mm以内
衣のほうが厚いやんと言いながらカリッと揚がって湾曲したカツに
微塵のたまねぎが残る、じわじわと辛いルーをジャバジャバとかける
ルーがカツに染みていく
米粒の隙間にルーが満ちていく
#カツカレー https://t.co/CN0ruRNmJC
本日の晩ごはん
「二郎系排骨麵肉増し」
身体の疲労感が、と言うか精神的な疲弊感が激しいので
今夜は栄養バランス無視のカロリーオーバーキルな栄養食!
厚めの衣に仕上げた大判の排骨(豚唐揚げ)を
初めはカリッと後はジュワッと2段階で楽しむ仕様です♪
#Twitter家庭料理部
大根唐揚げ。
カリッとした衣に、出汁の染みた大根がアツアツで旨い。
#酒菜や #まつ
#sakaba
#日本酒
#japanesesake
#阿佐ケ谷
#阿佐谷南
#阿佐谷一番街
#大根 #唐揚げ https://t.co/kPXRYUr8B0
@komaki_maple ツナキンパおすすめ!!!まじうまいよ!!!
ヤンニョムもだけどチーズチキンのやつおすすめ!!カリッカリの衣のやつ!
@acz_gaMO 揚げ油の中にずっと入れとくと中まで熱が伝わる前に表面の衣が焦げたり場合によっては燃えたりしてしまいますんでぇ〜
なので1回油から出して休憩タイム取って緩やかに肉全体に熱を回して最後に熱々の油で表面だけカリッと
場合によってはオーブントースターで炙るのもアリです(唐突なマジレス)
なんか急にご飯いらないって連絡もらったので、ひとり飯にはお蕎麦を茹でて食べました〜
ちくわと椎茸だけですが天ぷら付き。栄養バランスはともかくちょっとだけ豪華っぽくなった。しばらく揚げ物は控えてたので久々の衣のカリッと食感がたまらんかったです。油っておいしいねえ…
てかケンタッキーのチキンナゲット初めて食べたかも。スパイシーでカリッとした衣のナゲットの旨さに震えるw
「竹田丸福」さんのきもバター焼き(¥550)にとり天メンチカツ定食(¥770)。外カリッ中プリ&ホクなきもバターと、カリカリ衣に肉汁すごくて限りなく唐揚げに近いとり天と初めて食べた肉汁ジュワッ食べ応え満点メンチカツ
てんぷらをカリッと揚げたい時は、衣にベーキングパウダーを加えましょう。小麦粉1カップに対し、ベーキングパウダー小さじ1を加えて下さい。
与野本町駅そばにある「#とんかつ ぼんち」。
これまで体験した中で最も分厚い衣でびっくりしましたが、カリッとしたパン粉の内側はクレープのような食感、そして肉の柔らかさと三重に楽しめて、結構いけます。
店内も清潔でなかなかの人気店です。
#さいたま市中央区 #ランチ
RT @kagimurajun: カリッとした衣の揚げたて豚カツを本格カレーの上に乗っけたカツカレーって、どう考えても最高なんですよ
そんな美味しそうなカツカレーの画像を今夜は集めてみました
ご査収ください
RT @kagimurajun: カリッとした衣の揚げたて豚カツを本格カレーの上に乗っけたカツカレーって、どう考えても最高なんですよ
そんな美味しそうなカツカレーの画像を今夜は集めてみました
ご査収ください
セブンの揚げたてカレーパン美味~(゜ロ゜)
カリッ!サクッ!の衣に相反したモチモチの生地に甘口で癖のないカレールー✨
RT @kagimurajun: カリッとした衣の揚げたて豚カツを本格カレーの上に乗っけたカツカレーって、どう考えても最高なんですよ
そんな美味しそうなカツカレーの画像を今夜は集めてみました
ご査収ください
RT @kagimurajun: カリッとした衣の揚げたて豚カツを本格カレーの上に乗っけたカツカレーって、どう考えても最高なんですよ
そんな美味しそうなカツカレーの画像を今夜は集めてみました
ご査収ください
東舞鶴
松栄館
海軍カレイライス+ビーフカツレツ
帝国海軍ゆかりの日本建築旅館を改装し洋風の調度品であつらえた店内で、海軍レシピの洋食をいただけます。カレーはミルク感の強いまろやかな甘口で野菜の甘味たっぷり。カツレツは衣カリッと、中は牛肉の旨味が凝縮され、美味しかったです。
#RY飯
@2624hori カリッとふわふわっとな穴子うまし!!
揚げ物は自分でやると面倒だし(´・ω・`)こう…しっかりと衣まとわせて揚げるの…油の量がねぇw
うどんは出汁が効いててうまうまよん
@pt_matsu3 180℃でカラッとしてますね。
粉はダマになるくらいの方が衣がカリッとして子供たちに喜ばれます。
唐揚げに限らず冷蔵庫から出したての冷たいお肉だと焼いたり揚げたりしたときに加熱不十分→再加熱で揚げすぎになるので、そこは気を付けています。
RT @kagimurajun: カリッとした衣の揚げたて豚カツを本格カレーの上に乗っけたカツカレーって、どう考えても最高なんですよ
そんな美味しそうなカツカレーの画像を今夜は集めてみました
ご査収ください
「もう承太郎、摘み食いはだめ」
「味見だ味見」
香ばしい匂いに誘われ台所に顔を出せば衣が音を立てるきつね色のメンチカツが網の上にゴロゴロと並んでいた。外はカリッと中はじゅんわり肉汁が溢れ出てキャベツがフカフカに仕上げている。無意識に二個目に手を伸ばした所をホリィにペシリと叩かれた
昭和からある家庭料理の基礎しらないのかよ…
※揚げる衣(パン粉)を付ける前に濡らす卵とか入ったやつね。だいたいトレイ3つ並べて、味を閉じ込めるために粉して、衣がつくように濡らして、衣つけて、その水分ごとジュワッとするとカリッとするんだが
最近「小学5年生まで履修したの?」がホント多い https://t.co/A5NJwY1DYT
RT @kagimurajun: カリッとした衣の揚げたて豚カツを本格カレーの上に乗っけたカツカレーって、どう考えても最高なんですよ
そんな美味しそうなカツカレーの画像を今夜は集めてみました
ご査収ください
衣更殿もたまに料理をしてくれるのだ 唐揚げとかめちゃくちゃ美味いのである 衣がちょっとカリッとしている
@masaeunia うちの近くのスーパーは揚げ物買うと大概は衣がしなってるのが多くて・・・電子レンジで温めてからトースターでカリッとなるまで仕上げる手間が・・・
揚げたての熱い内にパックの蓋しないで~って思う次第。
浸水させることで、油で揚げる時に抜ける水分の分余計に水を入れ込みます、でマヨネーズを入れる事で卵を入れなかった分を補い衣をカリッとさせます。ジューシーで衣もカリッとしててホントおいしいよ
埼玉は鴻巣免許センターの唐揚げセット。
蕎麦の出汁は今まで感じたことのない甘み。
唐揚げはミリにも達しないほど衣が薄いのにカリッとしていてヨシでした。
天ぷらは衣を練りすぎるとカリッとしない。
市役所の食堂で食べた唐揚げ定食(たくあん取り放題)が衣カリッカリで美味しかったです
甘辛ソースに黒胡椒のパンチが効いてめちゃウマ!男性諸君はご飯大盛りで!
デザートも注文
季節のジェラートと揚げバナナのプレート
カリッと揚がった衣と熱で蕩けたバナナの食感が堪らない!
ジェラートとの温度差も愉しめる!
これも美味い!
ドリンクバー無料は嬉しい
#石川グルメ
#金沢カフェ
私のご褒美は、モスチキンです。カリッとした衣、溢れる肉汁さいこーです!
#ドラ魂キング
RT @ramenkyo_jidai: そばのスエヒロ 八丁堀店
太そば 360円、ゲソ 190円
もうもうと湯気が立ちのぼる熱々の真っ黒いつゆ。醤油はかなり強めで濃い。
名物の太そばは普通のそばの倍以上の太さ。コシが強く嚙み応えがある。
極太ゲソは揚げ置きでも衣がカリッとし…
RT @ramenkyo_jidai: そばのスエヒロ 八丁堀店
太そば 360円、ゲソ 190円
もうもうと湯気が立ちのぼる熱々の真っ黒いつゆ。醤油はかなり強めで濃い。
名物の太そばは普通のそばの倍以上の太さ。コシが強く嚙み応えがある。
極太ゲソは揚げ置きでも衣がカリッとし…