市川崑監督が京都の風景を切り取ったドキュメンタリー。脚本は谷川俊太郎、音楽は武満徹、建築家の丹下健三とデザイナーの亀倉雄策が監修を務め、俳優・芥川比呂志が出演するなど、日本を代表するアーティストたちが共同で作り上げた作品。
特典・セット商品情報
各界の著名人を集めた、京都と東京での上映会の模様
©Archivio Storico Olivetti, Archivio Nazionale Cinema d’Impresa- CSC
http://italianworldmusic.com
市川崑監督が京都の風景を切り取ったドキュメンタリー。脚本は谷川俊太郎、音楽は武満徹、建築家の丹下健三とデザイナーの亀倉雄策が監修を務め、俳優・芥川比呂志が出演するなど、日本を代表するアーティストたちが共同で作り上げた作品。
特典・セット商品情報
各界の著名人を集めた、京都と東京での上映会の模様
©Archivio Storico Olivetti, Archivio Nazionale Cinema d’Impresa- CSC
サーフィンなどのドキュメンタリー作品で知られるジェイソン・バッファ監督がイタリアを舞台に描いたドラマ。クリス・デルモロは、幼少期の夏休みを過ごした思い出の地・イタリアのトスカーナを、友人サーファーたちと訪ね歩く。
©2014 BELLA VITA MOVIE, LLC
発売日 2016-03-30 10:00:00 収 […]
スノーボード、スキー、スケートボード、モトクロス、サーフィンなどエクストリームスポーツの本質に迫るドキュメンタリー。限界に挑戦してきたレジェンドによる圧巻のパフォーマンスとインタビューを収録。‘ユニバーサル・シネマ・コレクション’。
※こちらはBlu-ray Disc専用ソフトです。対応プレイヤー以外では再生できませんのでご注意ください。
©2014 ITM FILM INC.All Rights Reserved.
ご注文前にこちらの商品もチェック!
エクストリームスポーツ:自由への探求
エクストリームスポーツ:自由への探求 (ブルーレイディスク+DVDセット)
1 ドキュメント 世紀の大海戦史〈#1 戦いの行方 #2 真珠湾攻撃 #3 船団を死守せよ〉/〈#4 ミッドウェイ海戦 #5 地中海の戦い #6 ガダルカナル〉/〈#7 ラバウル包囲網 #8 エル・アラメインの戦い #9 トーチ作戦〉/〈#10 南大西洋戦 #11 北極海の戦い #12 ミクロネシア攻略〉/ド〈#13 ニューギニア戦線 #14 イタリア降伏 #15 Dデイ〉/〈#16 潜水艦 vs 空母艦隊 #17 マリアナ沖海戦 #18 ペリリューの戦い〉 ,〈#19 レイテ沖海戦 #20 フィリピン攻防戦 #21 水面下の戦い〉/〈#22 ナチス崩壊 #23 硫黄島の戦い #24 マンダレーへの道〉/〈#25 沖縄・神風特攻隊 #26 終戦〉
「コンビニ受取」対象商品です。詳しくはこちらをご覧ください。
イタリア・ルネッサンスの最高峰・ウフィツィ美術館の収蔵品を紹介するドキュメンタリー。メディチ家歴代の美術コレクションに加え、世界遺産の街・フィレンツェの街並みや建造物を最新機材を用いた映像で堪能できる。
©2015 SKY ITALIA SRL All Rights Reserved.
イタリア・ミラノの歌劇場、スカラ座の歴史をたどるドキュメンタリー。マリア・カラス、ルキノ・ヴィスコンティらスカラ座に縁のある著名人のインタビューやアーカイブ映像から、オペラの最高峰たるスカラ座の魅力に迫る。
特典・セット商品情報
オリジナル予告編、日本版予告編
©Rai Com-Skira Classica-ARTE France-Camera Lucida Productions 2015
関口知宏がヨーロッパ各国を鉄道で巡る模様を綴ったドキュメンタリーの「イタリア編」第1巻。ミラノを出発してイタリア半島の地中海西側を南下。1500kmを移動してトリノ、ジェノバ、世界遺産のチンクエ・テッレ、ローマ、ナポリを訪れた第1回を収録。
©2017 NHK
関口知宏がヨーロッパ各国を鉄道で巡る模様を綴ったドキュメンタリーの「イタリア編」第2巻。ナポリを出発し、シチリア島、古都・レッチェ、世界遺産・マテーラ、アルベロベッロなどを探訪。1600kmにも及んだ南イタリアの旅の模様を追った第2回を収録。
©2017 NHK
関口知宏がヨーロッパ各国を鉄道で巡る模様を綴ったドキュメンタリーの「イタリア編」第3巻。イタリア半島南東部から1500kmを北上。フィレンツェ、ベネチアをはじめ、悲劇の舞台として有名なベローナ、サンマリノ共和国などを訪れた最終第3回を収録。
©2017 NHK
関口知宏がヨーロッパ各国を鉄道で巡る模様を綴ったドキュメンタリーの「イタリア編」BOX。ミラノを出発して1ヵ月間でイタリア半島を1周。美しい現地の風景や文化、温かい人々との出会いを通して、関口知宏がイタリアの奥深さに触れる。全3回を収録。
特典・セット商品情報
特製ブックレット封入(予定)
©2017 NHK
特典・セット商品情報
【特典映像】
・日本版予告
・ジャンフランコ・ロージ監督 自作を語る(公開記念シンポジウムの抜粋)
・ジャンフランコ・ロージ監督 アカデミー賞ノミネーション・コメント
【封入特典】
・ブックレット(12P)
フェデリコ・フェリーニがサーカスと道化師たちの世界を、溢れんばかりの愛情で描き出した異色のドキュメンタリードラマ。幼い頃、一瞬で心奪われたサーカスの世界。フェリーニは道化師を探すため、道化師の本場であるイタリアとフランスへ旅立つ。
※この商品は、予約した場合キャンセルできなくなる場合もございます。予めご了承の上、ご注文ください。※こちらはBlu-ray Disc専用ソフトです。対応プレイヤー以外では再生できませんのでご注意ください。
特典・セット商品情報
リーフレット封入(予定)
ご注文前にこちらの商品もチェック!
フェリーニの道化師 (ブルーレイディスク)
フェリーニの道化師
異端の芸術家・クリストが2016年にイタリアのイゼーオ湖で公開した「The Floating Piers(水上の桟橋)」をめぐるドキュメンタリー。湖上に敷かれた巨大な布の上を人々が歩く作品の実現を目指す芸術家の奮闘と周囲の混乱、奔走を映し出す。
※この商品は、予約した場合キャンセルできなくなる場合もございます。予めご了承の上、ご注文ください。
特典・セット商品情報
リーフレット封入(予定)
イタリア映画界の至宝、ルキノ・ヴィスコンティ監督に迫るドキュメンタリー。数々の作品を作り上げていったヴィスコンティを、幾多の名作とアラン・ドロンら出演俳優、本人へのインタビューを通して掘り下げていく。
※この商品は、予約した場合キャンセルできなくなる場合もございます。予めご了承の上、ご注文ください。
©Films Sans Frontieres
‘大地震に遭った際の対応策を池上彰と考えるDVD’第2巻。「首都直下」「南海トラフ」など、巨大地震は必ず起こると専門家は言う。その時、自らの命を守るための地震情報・防災対策を、テーマごとの実験を踏まえ、池上彰が分かりやすく解説する。「大災害を起こす’南海トラフ地震’とは」「帰宅困難…その時どうする?」他を収録。
異常気象がもたらす記録的な豪雨が、土砂災害の概念を大きく変え始めている。2009年夏、台湾南部のなだらかな山が、大雨によって頂上付近から大崩壊を起こした。深層崩壊と呼ばれる巨大土砂崩れが、集落を襲いおよそ500人の命を奪ったのだ。ハザードマップで安全とされていた場所で発生した大災害は、日本の防災関係者に大きな衝撃を与えた。実は台湾と類似した地形の多い日本でも、深層崩壊は頻発し始めている。専門家による調査で次々と危険箇所が見つかる中、新たな災害から住民の命をどう守るか、対策の最前線を追う。
‘大地震に遭った際の対応策を池上彰と考えるDVD’第1巻。「首都直下」「南海トラフ」など、巨大地震は必ず起こると専門家は言う。その時、自らの命を守るための地震情報・防災対策を、テーマごとの実験を踏まえ、池上彰が分かりやすく解説する。「ナゼ日本は地震が多いのか?」「「活断層」気になるギモン解説」他を収録。
東日本大震災をも上回る被害が想定される最大マグニチュード9.1の「南海トラフ巨大地震」。最新研究によって、そのXデーの到来が切迫している可能性が明らかになった。海底のはるか下で不気味な現象が起きていることが発見されたのだ。国は巨大地震の危険性を事前に知らせる新たな制度を導入した。事前の備えを促す「臨時情報」だ。巨大地震を予測し、減災・防災を実現できるのか。その時、命や社会を守る行動とは?